2月27日 気温11度

2月はやはり短い。4週間ぴったりしかないのと、それに2、3日追加があるのとでこんなに違うものだろうか。もう明後日から3月というだけで、気温はそんなに暖かいわけでもないのだが、シャツ2枚と麻のTシャツとフランネルのシャツとベストを着て(5枚も着てるのだから十分じゃない?)、今日はセーターなしでも大丈夫な気分。

朝、和室のベランダのサッシを数センチあけて外の空気を入れる。猫がその隙間に顔を一生懸命当てて外の匂いを嗅いでいる。外に出たいんだろうね。きっと何かが呼んでいるのを感じるのだろう。ごめんね。家の中で暮らしている猫に自然の世界から切り離して生きていくことを強いている。

春の香りは賑やかだろう。人間にはほとんど感じられないが、それでも気分が変わってくるのはわかる気がするのだ。その隙間からちょっと空気を入れ替えただけで、和室に掃除機をかけながら思わず春一番を大きな声で唄い出すのだから。人間がこうだったら、猫だったら外に飛び出したくなるんじゃないかな。

そんなに切ない声で鳴かないでおくれ。

そう、そんな猫を家に置いて、私は今日も散歩に出る。

以下は三日前の散歩。

崖の下の境から水が湧いている。ママ下湧水と呼ばれている。立て札は野菜以外は洗わないでくださいとのこと。ちょっとだけ指を入れてみると、とても温かい。

地熱による家の温度管理する方法のことを最近知ったが、地面の下の温度は一定なので、その熱を利用して内断熱をした家の中に循環させることで部屋の温度も年間差がなく過ごすことができる。何が何でも太陽光パネルだけの義務化よりも、もっと現実的にあっている節電の方法はいくらもあるはず。どうもどこかに利益が行く方向ばっかり一方的に進められている気がしてならない。

正面に見える道路の下を通って進むと田んぼに出る。

左手に進むと柵とかはなかったが、公園というより私有地みたいでそれでも進んでみた。

やはり滝乃川学園の敷地だった。

教会。この中に天使のピアノと言われている日本最古のアップライトピアノが今も使われている。

正面の門は開かれていて、誰でも自由に出入りできる様子だった。

そこから少し歩いて、まんまるカフェでランチをいただいた。

前回滝乃川学園に行ったのはなんともう9年前だった。

 

plumarrri.hatenadiary.com

 






 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... }