「安い」とか「ただ」という言葉が好きだった

 はてなが上場したとニュースで言っていた。

と書いてから何日経ってしまったか。

高浜原発4号機も放射性物質を含む水漏れ事故と発表されたが、その後の再稼動には影響なく開始された。3号機の方も営業運転に入った。

週刊誌の見出しで電力自由化、どこがお得?といったタイトルを見る。

電力自由化で一般の家庭も選べるようになったと言っても、値段が少し安くなるからといってスマートメーターをつけさせたり、その電気をどうやって作っているのかが知りたいところなのに、企業によっては非公開だという。

それでも消費者のほとんどは値段が安くなること以外の興味はあまりないようだ。契約先が変わっても電線を通って流れてくる電気は今までと変わらない。電源なんか関係ないのだろう。

テレビで日本ロジテックが電力小売事業から撤退というニュースを伝えていて、どこかの自治体がゴミ焼却で余剰電力を売っていたと言っていたが、何故自治体が自分でその町の市民に電気を直接売る事業を進められないのだろうか。そうすれば、住民にも利益になると思うのだが、やはり法律で出来ない部分があるのだろうか。

せっかく電気を作っているのだから、その地域で消費できる方が無駄にもならないで済むのではないだろうか。

 

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... }