食と農

食べられる幸せ

台所からポコポコと言いながらコーヒーの香りが流れ、イワンのアンチョビキャベツのパンがオーブントースターで温められて、芳ばしくてパンチの効いた食欲を誘う香りが漂う時、生きる力が湧いてくる。 by私 今月の上旬にお義母さんがデイサービスの送迎中に…

水とか主要農作物まで経済性とか効率で考えていいのか?

小学校の卒業式でも袴姿の生徒が増えているという。娘も今年大学を卒業するが、成人式の時も「着物着る?」「別に」で写真も撮らず、今回も結局何も用意していない。新しいスーツを買いに行こうね、とは言っているのだが、時間が合わなくてそれも間に合いそ…

腐る経済

東京新聞の特報に島根県の山あいでパン屋を営む渡邊格さん、麻里子さんが紹介されていた。日本にしかいないとされる天然こうじ菌でパンを作っているという。イーストではなく、最近よく目にする天然酵母パン種でもない。業者から天然酵母を買うのではなく、…

梅の郷から梅が消える

今日は暖かくてまだ梅が見頃になったというのに、もう桜が咲くという。前はもっと順繰りに季節の花が咲いていた様に思うが今はとにかく咲き出したらみんな一遍に咲きだすこの頃。 先週末、お彼岸でお墓参りと親戚の家へと回って、最後に青梅の梅郷の梅干しや…

食べること

今日も食べ物の話。 駅のコンコースに焼きぐりのお店が期間限定で来ていた。京の焼きぐりやさんだった。都内の駅では見たここがあるが立川では初めてらしい。 おやつに買った。 並んで自分の番になり、買う量を言う前にこの栗はどこのですか?と聞いてみた。…

稲と麹と

昨日の夜テレビを見ていたら、DASH村でお米が収穫できたと稲を植えるところから収穫までを流していた。今年は去年の2倍くらいの豊作であったようだ。その稲刈りの前にぎっしりと実った稲を見ていた明雄さんが、そこに稲麹という丸い、カビがついているのを…

プラムポックスウイルス

人間のウイルスではなく、植物でもウイルスの感染がある。今年も梅で有名な青梅の吉野梅郷でプラムポックスウイルスの感染で大量に伐採されるというニュースがあった。 ウィルスにより、実の商品価値が下がったり、収穫が大きく減るなど で果樹生産に影響が…

「持続可能性」はどこから

本屋さんに立ち寄った時に店頭にDaiGoさんの本が平積みになっていて、見本が出ていました。最近テレビで見かけるのですが、マジックではなく、心理学的、科学的に超常現象を再現するということで話題のようです。 この本を読んで学習すると誰でも人の心が操…

おにぎりを買いに行って

セブンイレブンにおにぎりを買いに行った。棚の所に行くと高校生くらいの店員の女の子がおにぎりをいくつか取り出している所だった。たぶん消費期限が近づいて廃棄する分をとっているのだと思った。 女の子に聞いてみた。 「セブンイレブンのおにぎりは美味…

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... }